図書館を活用する力を身につけよう

ちからの貯金箱12月

多分、このコーナーを読んでいるあなたは、「文字を読むことがさほど苦手ではない」方だと思います。

むしろ、「何か面白い記事はないかな?」「今週はどんな事が書かれているんだろう?」と、毎週日曜日の子ども新聞ワラビーを楽しみにしている「活字好き」の方だと思います。そんなあなたに質問。「沖縄中の本を借りる方法がある」って知っていますか?

Webサービスの「カーリル」というサイトでは、沖縄県内の図書館の本を調べることができます。
カーリルを使って、あなたの住んでいる地域の図書館に読みたい本がなくて、別の図書館に本が見つかったとします。その時、「図書館間相互貸借」というサービスを利用すると、遠く離れた図書館にある本を、地域の図書館で借りることができます。ということは、「近所の図書館は小さくて本が少ない」と思っていたとしても、「近くの図書館通して遠くの図書館の本を借りることができる」という事です。

もし、カーリルでの調べ方がわからない時は、図書館には「図書館司書」という専門家がいらっしゃるので、その方に相談する事もお勧めします。

那覇にしか大きな図書館がないと思っていたけど、沖縄中にある520万冊近くある蔵書を地域の図書館で借りれるって、「読書好き」にはたまらなく嬉しい事でしょう。読書の秋に、あなたに合う本が沖縄中から探せると良いですね。

沖縄県の図書館を横断検索|カーリル
https://calil.jp/local/okinawa

1 Comments

    • 沖縄中の本を借りることができる「カーリル」というウェブサイトはとても便利だなと思いました。私は本を読むことが好きなので、ぜひ「カーリル」を利用して沖縄中の本を読んでみたいです。(中3)
    • 本をあまり読まなかったから一回はかりて読んでみたい。(中1)
    • 本に関するウェブサイトがある事を知った。(高校生)
    • 住んでいる地域の図書館に読みたい本がなかったときには、別の図書館からみたい本が見つかったら遠くはなれた図書館にある本を住んでいる地域の図書館で借りられるというのがすごいなと思いました。(中3)
    • ぼくも、学校での本を1人で読むのはにがてだけど、友達としゃべりながら本を読むのはまあまあ楽しいです。それから友達と本を読んでいくうちに、かなりの読書冊数になっていたので、ビックリしました。(中2)

ただいまコメントは受け付けていません。