前回、沖縄れんこんさんに授業協力を頂けたので、れんこん畑に体験に行く前に、農業のことや産業のこと、宜野湾の土地や文化のこと、沖縄の歴史のことまでをざっくりと学べるといいな〜と考えた。 それには、 沖縄れんこんさんの取り組みを楽しく説明できる人 沖縄のことを勉強されていて新しい視点をくれる人 が必要ということで、また新たに授業協力者を探す。 沖縄れんこんさんを楽しく紹介するには、もともと沖縄レンコンさんを知るきっかけとなったyoutube動画を作成される「阿波根あずさ」さんがいらして、宜野湾市の地域資源を発信しようと彼女に動画制作を依頼していた「崎原理恵」さんがうってつけだろうとの事でお二人にお願いをすることにした。 そして、沖縄の新しい視点には、タネでは恒例となってきているオフィスサンジチャーさんにお願いすることに。こちらもすぐ
もっと読む