4月5日(土)「子育て応援ミニセミナーDAY」開催報告

📚ご来場ありがとうございました!

\ 子育て応援ミニセミナーDAY / in Cafe LUANA

2025年4月5日(土)、任意団体「くらくサポート」主催による『子育て応援ミニセミナーDAY』を開催いたしました。

当日は多くの保護者・支援者の皆さまにご参加いただき、のべ56名(大人50名、子ども6名)が来場されました。

ご参加、ご支援いただいた皆さまに心より御礼申し上げます。


🏠開催概要

  • 日時:2025年4月5日(土)

  • 会場:Cafe LUANA

  • 主催:くらくサポート


🧑‍🏫開催セミナー内容(全3回)

🔹第1部|12:00〜13:30
『感覚統合と運動あそびの結びつき』
 講師:みかりん*仲里美加 氏(健康運動指導士)
  → 子どもの「落ち着きがない」「集中できない」といった日常の困りごとに対し、感覚統合の視点と、遊びの中でできる工夫を紹介。

🔹第2部|14:00〜15:30
『子どものやる気を引き出す「ペップトーク」』
 講師:まちゃる*長嶺克 氏(小学校教員)
  → 前向きな声かけの力を活かし、子どもの行動変容につながるコミュニケーション術を学ぶ講座。

🔹第3部|16:00〜17:30
『不登校と多重知能:その子の得意に目を向けて』
 講師:さでぃ*佐渡山要 氏(学習環境プランナー、琉球のタネ代表)
  → 不登校児の背景と、多重知能(MI)をもとにした「個性に寄り添う支援」について事例とともに深掘り。


🌱おしらせ

くらくサポートは、「苦しいときも楽しいときも、誰かをサポートすることで次のステップに挑戦しよう」というテーマのもと活動されています。

現在は任意団体として運営中ですが、2025年7月を目標に一般社団法人としての設立を準備中のようです。

琉球のタネ、くらくサポートともに、引き続き、地域で子育てを支える仕組みづくりと、学びと出会いの場づくりを継続してまいります。

今後とも、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。