このページを閲覧するにはログインが必要です。
もっと読む投稿者: さでぃ
ツリースポッターアクティビティシート
このページを閲覧するにはログインが必要です。
もっと読む外を持ってきて!
このページを閲覧するにはログインが必要です。
もっと読む樹木識別ポスター
このページを閲覧するにはログインが必要です。
もっと読む学生アンケート(令和2年度 産学協同キャリア教育教材開発プロジェクト)
このページを閲覧するにはログインが必要です。
もっと読む願いを叶える言葉を学ぼう
(本文) みなさんは学校で“ふわふわ言葉”と“ちくちく言葉”を習いましたか? “ふわふわ言葉”は、「ありがとう」や「いつも元気だね」など言われると心が嬉しくなる言葉です。 “ちくちく言葉”は、その反対に、言われると心が悲しくなる言葉です。 “ふわふわ言葉”を「+(プラス)」、“ちくちく言葉”を「-(マイナス)」とします。 口という漢字の右側に「+」と「−」をくっつけると「吐く」という漢字ができます。 私たちは普段なんとなく言葉を吐いています。 もし相手を悲しませる「−(マイナス)」の言葉をやめるとどうなるでしょう? 口に「+」で「叶う」という漢字ができます。 「+」の“ふわふわ言葉”を使っていると願いが「叶う」って考えるとおもしろいですね。 相手を喜ばせる言葉は国語の科目で学べます。 和歌や俳句、川柳、詩など、他にも
もっと読む
子どものMIKATA募集📢
琉球のタネでは、 沖縄の子どもの成長を明るく前向きにサポートできるポータルサイト 「子どものMIKATA(http://mikata.ryukyu-tane.com)」 の開発を行っています。 サイトの開発には多くの大人のMIKATA(見方、観方、味方)と、 子どもの成長現場で有益な知識と実践情報が必要です。 そこで、一緒にサイトを充実できる子どものMIKATAを募集します。 学校の先生 塾の先生&アルバイト講師 放課後デイの支援員 学童スタッフ 公民館スタッフ 子どもの居場所のスタッフ 就学児童生徒の勉強・学習に関わる方etc… ガチで子どもの成長をサポートしている方が 参加してくださると嬉しいです。 もちろん、子育て中の現役保護者も大歓迎です! いろんな方の見立てや知識や実践経験をかけ合わせる事で、 より多くの子
もっと読む
江洲の花ファンクラブ
江洲の花は、10年前に、「大宜味から日本を健康にしたい!」という思いで東京から引っ越してきた中島夫婦が始めた和蕎麦屋さんです。 江洲の花ファンクラブ https://sanaeno.ryukyu-tane.com/
もっと読む
〜移動式お茶会〜 ゆしぐとぅカフェ☕️
てぃあんだぁクラブの新しいイベントが3月からスタートします。 ゆしぐとぅカフェは、生活・子育て・仕事について気軽におしゃべりする <移動式お茶会> です。 ゆしぐとぅ(教え)から「センス」や「生き様」を学び、礼節や教養を持とうと振る舞う方と友達になれることを楽しみにしております。 〜移動式お茶会〜 ゆしぐとぅカフェ https://yushigutu-cafe.tea-under.club/
もっと読む